2021
7/16
ソロキャンプ第二弾♪高知の西の方
片岡です。
このところ、毎日の雨と雷に嫌気がさしています。
しかし、今週の火曜は違いました!祈りは届くものですね^^
ガソリンを満タンにしてソロキャンツーにフル装備で向かいます!目指すは西!!
ガソリンスタンドは映える!と聞きますが、その通り!www
そして道中、四万十市古津賀にある、我らが新店『おうち探し隊』に寄ると、、、
猛暑の必需品OS1をGet!女神様ありがとうございますm_ _m
それからは庶民の命綱であるスーパー、フジで食品を買いこみ、
ホントは一人二袋の無料氷をこれでもかとクーラーに詰め込み^^;
目的地へ一直線!
出発からバイクで疾走することおよそ3時間。はい着きました!今日のキャンプ地です^^
僕以外誰も居ませんので、ソロキャンパーなら誰もが一度は憧れる、そう、これが完ソロです♪
ここは山の中の無料のキャンプ地ですが、きれいなトイレと水道(飲用不可)がありました。
芝生もふかふかで、整備されています。サイコーだ!!※人教えたくない場所です(ΘΘ)
着いたらまずは、、、コレ!
次に、、、コレ!!
そのあとは、、、、、、コレ!!!
最高です。野との戯れ。
汁なしタンタンメンの山椒で痺れてるのか、自分のちっぽけさに痺れてるのか、長時間バイク運転で痺れてるのか
先生!もはや分かりません><
お次は、
これが
こうなって
こうなりました!
さらに次は
これと
これが
であった~
えびーふカレー^^う、うまい
もらってきた氷の量がハンパなかったので、まだまだこれも
キンっキンです^^
肉も最高ですが、魚も最高です!
え?釣った魚か?って?
もうそんなことはどうだっていいんです!野に乾杯🥂
そうしていると、、、
野に缶(*・ω・)/ハーイ
そろそろ夜も更けてきたところで、秘儀天体撮影!
心の清い人には見えます!北斗七星が!!
じゃ!おやすみなさいzzzz
あ、そういえば釣りしてたらこの子も顔出ししてきました^^♪
ということで、次の日は海を見てタワシパンを食べて帰りました♪
次回は新ギアのこちらをレビューします♪
かわいいでしょ
あ、四万十の新店『おうち探し隊』、古津賀の釣具屋さんの隣です♪
幡多地域の方は、家や土地の事なら必ず一度ご相談くださいね^^
気さくでオチャメな店長、スタッフが親身に相談にのってくれます♪もしかしたら女神様からOS1貰えるかも?!
では、また来週♪